00000000

樹脂塗装の話(大阪 東大阪市)
「大阪府 東大阪 樹脂塗装 プラスチック塗装 三山塗装 -MIYAMA-」


[Home] [HowTo] [Search] [Log] [Master]
MemberPass
Name
Mail
Title
Message
URL
File
DeletePass (自分の記事を削除時に使用。英数字で8文字以内)
FontColor
 

分光色データー Name:こうばちょう Date:2008/11/10(Mon) 15:14 No.144   <HOME>

パソコンにデーターを取り込むとこんな感じになります。



グロス Name:こうばちょう Date:2008/11/04(Tue) 22:23 No.142  
□ 数値化の例

  つやなし ・・・ 5グロス以下
  3分つや ・・・ 10〜20グロス程度
  5分つや ・・・ 30〜40グロス程度
  7分つや ・・・ 55〜65グロス程度
       


塗料ロット別数値 Name:こうばちょう Date:2008/10/30(Thu) 18:22 No.141   <HOME>

ロット別の数値です。

最初のロット          左
2回目のロット         中央
色ブレ指摘後 3回目のロット  右

目視と数値的にも改善されたようですが・・・
目視では、まだ納得いくレベルではないが・・・改善されているので、
後は、塗装技術でカバーしていく。
まっ2回目のロットの塗料も、結局弊社で調整して色調を合わしている。

塗装は、塗料と塗装方法で色調が大きく変わる。



色彩計画ハンドブック  Name:こうばちょう Date:2008/10/26(Sun) 23:13 No.128  

デザイナ−のための色彩計画ハンドブック

Design handbook series
色彩計画ハンドブック
デザイナ−のための

・川添泰宏・千々岩英彰
視覚デザイン研究所 1980/04出版
27cm 158p
[B5 判]



Re: 色彩計画ハンドブック  こうばちょう - 2008/10/26(Sun) 23:13 No.129  

Design handbook series
色彩計画ハンドブック



分光 Name:こうばちょう Date:2008/10/23(Thu) 02:40 No.125  
太陽の光をプリズムに通すと、虹のような色の帯ができることをご存知の方は多いでしょう。このことを発見したのは、万有引力を発見したI.ニュートンです。この色の帯をスペクトルと呼び、光をスペクトル(波長成分)に分けることを「分光」といいます。
スペクトルが人間の目で見えるということは、この特定の波長が、人間の網膜に刺激を与えて色として感じさせているわけです。スペクトルは赤・橙・黄・緑・青・藍・紫の順に並んでいますが、これはそれぞれの波長の長さが違うために生じる現象で、光の中で最も波長の長い部分が赤く見え、短い部分が紫に見えるのです。この、人間の目で見える領域の光を「可視光線」と呼びます。
この領域からさらに波長が長くなると、赤外線域になり、逆に波長が短くなっていくと紫外線域になりますが、この領域は人間の目には見えません。

さて、「波長※1」という言葉がでてきたことでもわかるように、光は空中を飛び交っている様々な電磁波の内のひとつです。電磁波の中には波長が数千kmにも及ぶ電波から、十億分の1mm以下のγ(ガンマ)線まで、さまざまな種類がありますが、「可視光線」は380〜780nm(ナノメートル)※2の範囲です。物体で反射され、視覚で色として認識される光は、(単一波長の人工光を除いて)さまざまな波長成分の光が混じり合っています。


◆デジタルカメラ SONY サイバーショット DSC-T100(R)(810万画... Name:こうばちょう Date:2008/10/21(Tue) 12:43 No.122   <HOME>

メーカー SONY
型番 DSC-T100
有効画素数 810万画素
使用レンズ バリオ・テッサー
(レンズ構成:10群12枚〈非球面レンズ3枚/プリズム1枚〉)
F値:F3.5-4.4
焦点距離:f=5.8〜29.0mm(35mmフィルム換算:35〜175mm )
CCD サイズ:1/2.5型
総画素数:830万画素
スキャン方式:インターレース スキャン
カラーフィルター:原色フィルター
ズーム 光学5倍 デジタル約6.3倍〜25倍
シャッター速度 自動(1/4〜1/1000秒) / プログラムオート(1〜1/1000秒)
液晶モニタ サイズ:3.0 型(視野率100%)
画素数:230400ドット(TFT) / ハイブリッド型(クリアフォト液晶プラス)
LCD調整:明るさ調節 / オートブライトモニタリング
手ブレ補正 光学式
入出力端子 マルチ端子(AV出力、USB)
USB2.0 Hi-Speed対応
外形寸法 約 91.8×59.2×22.3mm(突起部含まず)
重量 約141g(本体のみ)



初代のデジカメ こうばちょう - 2008/10/21(Tue) 15:22 No.123   <HOME>

SONY サイバーショット DSC-P8♪

これでも結構綺麗です。


DSC-P8

レンズ
レンズ構成群
5群7枚(非球面2枚)

光学ズーム 3倍
スマートズーム 2Mサイズ:〜約3.8倍、1.2Mサイズ:〜約4.8倍、VGAサイズ:〜約9.6倍
F値 F2.8〜5.2
焦点距離(35mm換算) f=6〜18mm(39〜117mm)
合焦範囲 AF=0.5m〜∞、
マクロAF=ワイド端時0.1m〜∞、 テレ端時0.5m〜∞
コンバージョンレンズ対応 ◯(VAD-PHA併用により可能)
オートレンズカバー ◯



2代目デジカメ こうばちょう - 2008/10/21(Tue) 15:25 No.124   <HOME>

はっきり言って、最高の水準  
画素数が少ないが500万画素 充分綺麗です。

☆SONYソニーCyber-shot サイバーショット DSC-F707☆

ナイトショット機!
F値2.0-2.4大口径 カール ツァイス光学5倍ズームレンズ<バリオゾナー>
ナイトフレーミング機能!
その他、機能満載!




ラバータッチ Name:こうばちょう Date:2008/10/18(Sat) 18:33 No.121   <HOME>

ゴム調の塗装です。

ゴム調を塗装すると表面の触感がゴムになります。



見本色 色板 Name:こうばちょう Date:2008/10/18(Sat) 14:07 No.120   <HOME>

弊社で塗装した見本色を額に入れて管理 
(1色1000枚塗装いたしました。)

お客様の要望色を迅速にリアルにイメージできます。



卓上用イオナイザー 静電気除去 SHISHIDO Name:こうばちょう Date:2008/10/18(Sat) 03:08 No.119  

メーカー SHISHIDO ELECTRSTATIC,LTD
商品名 卓上型静電気除去装置(イオナイザー)
型番 BF−2H
特長 ヒーター付
風量調整ボリューム有り
説明 サイズ 幅:350mm 奥行き:200mm 高さ:170mm
(本体高さ:120mm)

100V 50/60HZ



ブリキ板 Name:こうばちょう Date:2008/10/16(Thu) 19:05 No.116   <HOME>

カラークリヤー ブルー



Re: ブリキ板 こうばちょう - 2008/10/16(Thu) 19:06 No.117   <HOME>

イエロー



Re: ブリキ板 こうばちょう - 2008/10/16(Thu) 19:06 No.118   <HOME>

レッド

[Jump] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
- Edit & Delete Form -
Select No DeletePass

Joyful Note
Edit by satoko